ミニキティちゃんのちっちゃな町Part1
本編でご紹介済みの、ちっちゃな町シリーズPart2とPart3の元祖、Part1の6種類をアーカイブでご紹介します。Part1はデザイン的にあまり好みじゃなくて手放してしまったんですよね…
数か月前にオークションで、他のちっちゃな町シリーズや、街角物語シリーズのおうち・家具・お人形が全部ごちゃ混ぜになった状態で譲っていただいたものです。 分別するのが大変でサイトにアップするのが遅くなってしまいました。部品が大量な上、サイズもとても小さいので目が痛いです…(つд⊂)ゴシゴシ
(2014年10月15日 記)
以下、2015年9月18日に画像追加、文章追記しました。
各ハウスの詳細画像を追加いたします。

まずはベッドルームとこどもべや。ハウスの間にある丸いパーツは、ハウスを重ねて2階建てにするときに使う階段パーツで、各セットにいくつかずつ付属していたようです。

こちらはリビングルームとキッチンルームです。Part1と2は共通のパーツが多いようですね。

こちらはこうえんセットとスポーツグラウンドです。
スポーツグラウンドにはテニスコートがありますが、爪が折れていて真ん中のネットを立たせることができず恰好悪いことになっています(;^ω^)
キティちゃんが履いている「靴」は、ただの靴ではなくローラースケートなんです。光GENJIなんていう方々もいましたし、このころ流行っていたのでしょうね。
ぼろぼろですが、箱画像も参考にアップしておきます。
以下、2024年3月15日に画像・文章追加しました。

ついでにこちらは1981年のトーホーさんのカタログ画像になります。元の画像と違ってパーツが完全にそろっている状態です。
Part3が1983年製ですから、数年間にわたり愛されたシリーズなんですね。小さい分価格も控えめ(1セット350円)です。
サイト内検索
当サイト内の記事を探したい方はこちらをご利用ください♪