ローリーポーリーチャイムボール
古い時代のフィッシャープライスの製品です。幼少時代我が家にあったものです。 私が小学3~4年生ごろまではあったような記憶がありますが、その後消息不明になりました。
スノーグローブのようなロマンチックなデザインですが、ベビー用のおもちゃ”おきあがりこぼし”(英語ではローリーポーリー)です。 日本では赤ちゃんデザインのおきあがりポロンちゃんが有名ですね。ちなみにポロンちゃんの姿は、かの”ドラえもん”のモデルになったことでも知られています。
当時の製品の箱には、「お風呂に浮かべて遊んでね」的なことが書かれていたようです。
転がすとやさしい鈴の音とともに、アヒルと馬がゆらゆらと揺れます。傷が多くて、ドーム部分が曇ってしまっているのが残念。後年にデザイン違いのものもリリースされているようですが、個人的にはこちらの方が好みです。
製品の上部にある著作権表示は1966年ですが、正確な製造年は不明です。
余談ですが、前述のとおり傷が多いのも残念なのですが、もう1点画像ではお伝えできない難点があります。それは”臭い”。素材が劣化したせいなのだと思いますが、近くでにおいをかぐと、鼻にツーンとくる異臭がするんです(;´∀`)どうにかならないのかなぁ…
(2015年5月16日 記→2019年1月30日 修正)
サイト内検索
© 2013-2022 レトロキャラクターコレクション 管理人 ひよこ