リカちゃん関連小物いろいろ
リカちゃんの靴

左下の白いパンプス以外は90年代初期に近所のおもちゃやさんで購入したものです。パンプスは年代不明でいつの間にか家にありましたが、多分80年代末くらいにいとこからもらった小物のうちの一つです。リカちゃんではなくジェニーちゃんのかも…
私の所有していた3代目リカちゃんは現在の4代目リカちゃんより足が小さいのですが、これらの靴は4代目リカちゃんの年代になってから購入したもののためぶかぶか。靴下を履かせてサイズを合わせていました。
ティモテの小物

こちらはリカちゃんの小物ではなく、同じくタカラトミーが販売しているキャラクタードール「ジェニー」のお友達、”ティモテ”のお人形の付属品でした。同じメーカーなので一緒にご紹介♪
当時、ティモテというシャンプーが販売されていたので、おそらくメーカーさんとタイアップして作られたキャラクターなのではないかと。金髪のサラサラロングヘアーが特徴的なお人形でした。
彼女は北欧の国のプリンセスという設定なので、ティアラやチョーカーなど、持ち物が全体的にゴージャス仕様。どうして北欧出身設定なのかと思ったら、もともとティモテシャンプー自体がスウェーデン発祥なのだそうです。
この小物はお人形とセットになっていたもので、後から買い足したものはありません。他にもティアラと同じシルバーのデコラティブなコームや、カラービーズがついたヘアゴムなどがついていた記憶があります。
マクドナルドショップの小物

別のおもちゃを購入したらセットでついてきたものです。パッケージがないとリカちゃんの片鱗がみられませんが、リカちゃんのもので間違いなさそうです。
マクドナルドショップはかなり人気があったようで、何度も発売されています。画像のものはアップルパイのデザインを参考に確認したところ初代品のパーツみたいです。初代の発売は1983年なので、このパーツも同年代のものですね。(参考リンク:タカラトミー公式リカちゃん55周年記念サイト)
私は子供時代1986年発売のドライブスルータイプのものと、90年発売の「ニューマクドナルドショップ」を持っていました。妹とよく遊んだなぁ(#^^#)。オークションやメルカリなどで2点ともよく見かけるのですが、結構人気があるようなのでなかなか入手できません。

トレイとお値段表です。最初にこの記事を書いた2015年の時点では、消費税抜きの本体価格だと1983年当時と2015年の価格はほとんど変わりませんでした。消費税って大きいですよね。
個人的な思い出ですが、マックに初めて行ったのは中学生のころ。セットの注文の仕方がよくわからなくて最初は戸惑いました。ちなみに、実家の最寄りに一番最初にできたのはモスバーガーでしたね。初めて行ったのは小学6年生のときだったかな。懐かしいですね。
(2015年2月22日 記→2020年9月25日 更新)