80年代グッズの続きです。
タカラからリリースされたおもちゃ「きゅうきゅう車セット」です。いわゆる「かんごふさんセット」ですね。
ご覧のとおり箱がかなりボロボロでちゃんと閉まらないですし、欠品も多いので比較的お安く入手できました。箱自体が車の形になっているのがユニークです。
子供のころ、高橋真琴さん風のイラストが描かれたプラスチックの救急箱に入った「かんごふさんセット」で遊んだことを思い出します♪今は”かんごふさん”ではなく”看護師さん”ですし、セットの中に入っている看護帽も廃止されたと聞いています。腕章なんて、昔だってしている人みたことないですし(;^ω^)…おもちゃを見るだけでも時代の流れを感じますね。
紙製のパーツはほとんど欠品でしたが、それ以外は結構残っていました。水銀体温計なんて、今の子は見たことないでしょうね…
上の画像はこのおもちゃの箱の底面にあった、当時の新商品の広告です。 注目すべきは”お人形ハウスララのおうち”の方。閉じたところの写真はないですが、形を見てなんとなくお分かりかと思いますが…おうちそのものがララの大きなお人形になっているというステキな一品です( ゚ω^ )b(※現物の画像はこちら)
どこかの店舗か倉庫からデッドストック品が流れていたらしく、いっときオークションに散発的に出品されている時期がありました。ただ、パッケージの前面が中身が見えるようフィルムになっていることが災いし、ハウスのララちゃんが色ヤケしていたため、入札は見送りました。それでも結構高額になっていましたけどね。
当時物のおうち系おもちゃを一つも持っていないので、ぜひコレクションに加えたいですが、価格との兼ね合いでなかなかうまくいきません( ´Д`)=3 フゥ
(2014年7月6日 記)
次のコレクションへ(工事中) | キキララグッズIndexへ | HOMEへ戻る |
|